関西エリアマネージャーに話を聞いてきました。~前編~

株式会社STUDIOUS人事の戸田です。
さて、本日は前回お伝えしたとおり、営業部の先輩社員に直接インタビューして参りました!
今回インタビューに応じてもらったのは、入社5年目で関西エリアマネージャーの久保。
では、さっそくお伝えして参ります!
 
営業部 関西エリアマネージャー
入社5年目 久保歩史

-久保さんが株式会社STUDIOUSに入社を決意したまでの経緯を教えてください。
就職活動では、好きなものに携わりながら、かつお金稼ぎもしたかったので、繊維商社を志望していました。だから実は、内定も頂いていた繊維商社にしか行く気はなくて。
でも、大学4年のとき最後に好きなアパレルでバイトしたいなと思ってSTUDIOUSでバイトを始めました。そしたら、始めて3ヶ月で個人売り上げ一位を獲って、アパレル余裕だなと思って(笑)。
その後、店舗予算を取るのが難しいと言われていた渋谷店に異動して、2ヶ月で店舗予算を取ることが出来て、また余裕だなと思って(笑)。


それから、12月末に谷さん(創業CEO)から新卒で入社しないかという話が来ました。
でもその時も正直繊維商社にしか行く気はなくて、だからといって今それを断って3月まで暇になるのも嫌だったので、入社しますと答えてアルバイトを続けていました。
その後で原宿本店に異動して路面店に初めて立った時、商業施設じゃないからお客様もあまり来ないし、本当に自分の力で数字が上がっていく感覚があって営業の深みを感じ始めていました。
STUDIOUSの仕事自体は嫌じゃなかったし、出勤したくないと思ったことも無かったし、むしろ接客していたいと思いながら働いていたけど、就職においては企業選びの基準がそもそも違ったので悩んでいました。自分が中学・高校と私立だったこともあって、安定したレールを外れることの壁が自分にとっては大きかったのもあると思います。
本当にぎりぎりまで悩みました。2月に提出しなくちゃいけない商社側のレポートも提出していたし、それこそ悩みすぎて吐いていたくらい。


だけどSTUDIOUSの働く上での裁量権と、結果に対しての分かりやすい評価や動きやすさは分かっていたし、繊維商社を志望した理由も考えてみれば安直だったし、スーツで真面目に働くのも向いてないかなとも思って(笑)。他にも理由は社員の人柄とか色々あったけど、一番は「一度きりの人生だから」、社会的な体裁とか建前に捕らわれずに好きなことをただやり続けようと思い、STUDIOUSへの入社を決意しました。この時に好きなことを自分で選んだ分、徹底的にやるという覚悟を持てました。


-営業職の魅力はなんだと思いますか?
全てが自由であること。自分がやらなければすぐにマイナスの結果になるし、やればプラスの結果が出る。
そのファクターが商品・販売・採用など色々あるんですが、何に関しても、こうだからこうという決まりが一切ないんです。
例えば関西エリアでの採用を自分が行うときは、型にはまった質問や面接はしない。
そうやって採った人が実際入ってみると、あまりマッチしなかった場面も見てきたので、今は、まず少しでもいいなと思う人がいたら徹底的に1時間半以上の時間をかけて対話しています。
いい意味で全てにマニュアルがないので、営業という視野を持ちながら、自分がベストだと思ったやり方に全力でトライできるのが面白いです。


いかかでしたでしょうか?

まだまだインタビューは続きますが、続きは次回のブログでお伝えして参りますのでお楽しみに!
さて、当社の2016新卒採用会社説明会の開催が残り僅かになって参りました。
下記日程で、各地域最終開催となりますので、これまで抽選で漏れてしまった方や日程が合わなかった方は、最後のチャンスにぜひご応募ください!

【会社説明会開催日程】

〈大阪・梅田開催〉
【関西最終開催】★株式会社STUDIOUS会社説明会★ 5月29日(金)14:00~15:00(予約締め切り:5月24日)
※会社説明会後、WEBエントリーシートをお送り致します。

〈東京・渋谷開催〉
【関東最終開催】★会社説明会・選考会★ 6月12日(金)13:00~15:30(予約締め切り:6月6日)
※会社説明の後、選考に参加をご希望の方は会場にてエントリーシートをご記入頂きます。

〈福岡開催〉
【九州最終開催】★会社説明会・選考会★ 6月26日(金)14:00~16:30(予約締め切り:6月21日)
※会社説明の後、選考に参加をご希望の方は会場にてエントリーシートをご記入頂きます。

ご予約は下記リンクからお願い致します!

0コメント

  • 1000 / 1000