ST・UT業態解説!

リクルートブログをご覧の皆さんこんにちは!
株式会社STUDIOUS人事の池田です。


本日、おめでたい話題が届きました!

当社の【UNITED TOKYO】が、並みいる競合をおさえ、
繊研新聞社の『テナント大賞 新人賞』を受賞しました!!!

実はこの賞、【STUDIOUS】も創設当時受賞しているんです。



さて、本日は改めて当社の事業内容について説明していきたいと思います。


【STUDIOUS】【UNITED TOKYO】
大きく分けるとこの二つ。
STUDIOUSは国内ブランドを集めたセレクトショップで、UNITED TOKYOは完全国産にこだわったオリジナルブランド。


でも実は他にももっと種類があるのです!

ちょっと解説していきますね!


【STUDIOUS】

皆さんご存知、『日本発を世界へ』をコンセプトに国内のTOKYOブランドにこだわりリアルなモードスタイルを提案していくセレクトショップ。


【STUDIOUS 2nd】

STUDIOUS原宿本店の横に存在するこのショップは既存のSTUDIOUSとはテイストが違います。リラックス・カジュアルスタイルをSTUDIOUS独自に編纂し提案。また、このお店は新しいブランドを発掘提案していく「インキュベーションショップ」の役割も果たしています。


【STUDIOUS 3rd】

この春、2nd 店の隣にまたまた新業態が誕生しました。このショップのコンセプトは「東京ハイストリート」。素材や機能にこだわったに日常に着ることのできるストリートスタイルを提案。


【STUDIOUS TOKYO】

既存のSTUDIOUSのターゲット層が20-30代前半だとすれば、このSTUDIOUS TOKYOが狙うのは30-40代の高感度な大人の男性。日本のみならず世界でも高い認知度を誇るTOKYOブランドを数多く取り扱い、海外からのお客様の間口としての役割も。内装もより海外を意識し新しいジャポニズムのテイストを印象付けるよな雰囲気作りを。


【STUDIOUS CITY】

こちらのターゲット層は30-40代の高感度な大人の「女性」。モードを軸に大人が着ることの出来るストリートスタイルを取り入れつつも、クリーンでミニマル、クールで気品のある女性らしいスタイルを提案。


【STUDIOUS USED】

先日もご紹介した、当社の新卒入社社員が手がけるリユース事業!(詳細はコチラ
東京ブランドに特化した古着の買取、販売を行なう。
東京ブランドのプロフェッショナルとしてしっかりその価値を判断し、どこよりも高く買い取り、また古着屋とは思えないほどスタイリッシュな空間でそれを販売する。定価で東京ブランドを買うことが難しい学生の皆さんにも、エントリーとして使っていただけるショップ。


【UNITED TOKYO】

完全国内生産×原価率50%で次世代のベーシックモードを提案するオリジナルブランド。上品でスマートな大人に向けて、ベーシックからトレンド商品まで揃え、あらゆるシーンでのトータルコーディネートに対応。ローンチから1年で10億円規模にまで成長し、
本日!繊研新聞社の「テナント大賞 新人賞」を受賞!!!


いかがだったでしょうか?
意外とこんなに種類があるんです!
是非、それぞれ店舗のぞいてみてくださいね!


さて、東京開催会社説明会まで残り1ヶ月となりました!
そろそろ満席状態です。
ご予約はお早めに!

コチラ

0コメント

  • 1000 / 1000